スポンサーリンク
東北大・素材研 | 論文
- 固相制御研究分野 (1994. 1-1994. 12) (研究活動報告)
- LaCr_M_xO_3(M=Cu, Mg, Zn) の合成と電気的性質
- Tm^ 付活 YTa_7O_ の蛍光特性
- アルカリ土類-銅系酸化物超伝導体 (1993年の化学-11-)
- 遷移金属ケイ化物およびゲルマニウム化物半導体 (1990年の化学-12完-)
- (La1-xCax)MnO3-δの金属-絶縁体転移
- 大気中1700Kで合成されたCaO-Y_2O_3-SiO_2系の酸化物
- 次世代高輝度無機発光材料の設計
- 科学的雑談
- めっき法による機能性薄膜作製のためのめっき浴・めっき膜の構造評価
- Nb_2O_5のマグネシウム熱還元によるニオブ粉末の製造
- 硝酸銀水溶液からの銀の電析
- 鉛合金アノードの変形について
- 亜鉛湿式プロセスの現状と課題
- 硫酸酸性電解液からの二酸化マンガンの析出挙動
- Pb-(0.8%)Agアノード上の酸化物層の性状に及ぼす電流密度の影響
- 使用済み材料からのレアメタル素材の再生 (素材プロセス研究 希少金属素材の再資源化) -- (レアメタル)
- 産業廃棄物からの金属成分の回収 (素材プロセス研究 希少金属素材の再資源化) -- (湿式プロセス)
- 製鋼ダストの湿式処理
- 酸性硫酸亜鉛溶液の電気電導度と不純物の影響