スポンサーリンク
東北大・理・物理 | 論文
- ヨード化により誘起される紫膜結晶構造の乱れの性質
- 相転移ダイナミクスにおける方向秩序と弾性の結合(基研研究会「ソフトマターの物理学」,研究会報告)
- 高度好塩菌の紫膜 : 光エネルギー変換膜
- 3a-KC-4 Pb-In系におけるHc_2の異方性
- 2S07 指組み構造を形成したリン脂質膜とエーテル結合型リン脂質の膜融合に対する影響
- メリチンおよび酵素処理切断メリチンによる脂質膜物性の変化と膜融合
- 12a-P-7 第二種超伝導体における磁化の異方性
- 1pSF-3 Top quark physics at future linear colliders
- 1SF-03 鞭毛や繊毛の流体力学相互作用による同期 : ミニマルアブローチ(1SF 生物の動きと変形への理論的アプローチ,シンポジウム,日本生物物理学会第50回年会(2012年度))
- 30p-L-9 NiS_Se_xの中性子磁気散乱電気抵抗同時測定
- タイトル無し
- 28p-EA-12 TNM処理紫膜およびヨード化紫膜のX線回折的研究(生体物理)
- 偏極散乱装置POLANOの建設状況(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 30p-BH-11 黒リンのSOR光電子分光II : 共鳴光電子放出の再検討(30p BH イオン結晶・光物性(SOR・VUV))
- タイトル無し
- 31p-BG-8 逆光電子分光装置の試作(31p BG 表面・界面)
- 30p-BH-10 黒リンのSOR光電子分光I : 層間エネルギー分散(30p BH イオン結晶・光物性(SOR・VUV))
- 31p-B2-3 バクテリオロドプシンの光反応経路とプロトンの取り込み(31p B2 生体物理)