スポンサーリンク
東京電力 | 論文
- 20314 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その6) 杭位置を考慮した群杭の極限地盤反力の簡便評価法(杭:水平(4),構造I)
- 20313 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その5) 単杭および群杭の極限地盤反力(杭:水平(4),構造I)
- 20312 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その4) 杭間隔や土質の違いをパラメータとした群杭の杭頭せん断力分布(杭:水平(4),構造I)
- 21500 電力施設建屋における減衰定数の評価(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21352 杭間地盤の液状化を考慮した質点系モデルの構築 : その5 サイクリックモビリティのモデル化(相互作用(杭)(1),構造II)
- 21351 杭間地盤の液状化を考慮した質点系モデルの構築 : その4 透水性のモデル化(相互作用(杭)(1),構造II)
- 20231 SCP工法で締固めた地盤の等価剛性の算定法と建屋の応答(地盤改良(2),構造I)
- 21182 杭間地盤の液状化を考慮した質点系モデルの構築 : (その3)遠心載荷実験のシミュレーション(相互作用(杭)(2),構造II)
- 距離リレーの零相電流補償の整定について
- 高圧系統負荷の第5、第7次高調波時系列実測データに基づく特性の推定
- 66kV送電線ループ切替時の過渡低周波振動電流の発生と変化幅過電流リレーの整定について
- 1000kV光PD(光変換形計器用変圧器)の性能検証試験
- ディジタルリレーの自動監視技術の改善と高機能故障診断システム
- WS4-4 十字型管群の流力振動評価(WS4 柱状構造物の流力振動,ワークショップ)
- 116 管群流力弾性振動評価に関わるすきま流速測定 : 斜交流中の管群の測定例
- 619 平行流による十字管の振動応答
- 管群流力弾性振動の相似条件と十字型管群構造物の振動予測への適用(熱・流体・構造連成問題)
- 341 直交流中の十字管群の自励振動特性 : その 2 : 高レイノルズ数条件における測定
- 340 直交流中の十字管群の自励振動特性 : その 1 : 縮小モデルによる基本特性の解明
- K-1229 直交流中の十字管群の乱流励振力特性 : その2 : 高レイノルズ数条件における測定(J06-2 流体関連の騒音と振動(2))(J06 流体関連の騒音と振動)