スポンサーリンク
東京都立駒込病院内科 | 論文
- 示-108 癌性胸膜炎に対するAclacinomycin胸腔内注入による血中・胸水中濃度の経時変化と臨床効果
- 13年後に肺転移を認めたExtraskeletal chondrosarcomaの1例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 70 器質化肺炎の気管支造影所見(造影)
- VCR,MTX,MMCを中心とした肺癌術後の補助療法の評価
- II-4.食道粘膜癌に対する粘膜切除治療の長期予後(第55回日本食道疾患研究会)
- I-2.食道表在癌の内視鏡による深達度診断(第55回日本食道疾患研究会)
- 13. 約2か月で0-lla型から0-lp型に発育した食道表在癌の1例(主題:食道表在癌の発育進展形態について)(第45回食道色素研究会)
- 10. 類基底細胞癌の2症例 (第44回食道色素研究会 : 第12回食道表在癌症例検討会)
- シェーグレン症候群と呼吸器・心病変 (特集 シェーグレン症候群)
- 50.RA患者血清中のリパーゼ高値について( 自己免疫(I))
- 膠原病にみられる肺病変 (肺炎とアレルギ-性肺疾患) -- (間質性肺炎)
- 膠原病肺 (慢性呼吸器疾患--その指導・管理の実践) -- (各疾患の治療--指導・管理の実際)
- 薬剤性肺障害 (特集 薬物アレルギ-)
- アトピ-性疾患と膠原病 (特集 アレルギ-疾患のオ-バ-ラッピング)
- サラゾスルファピリジンによる血球減少症をきたした関節リウマチ7症例の検討
- ブシラミン治療下における肺障害の検討
- 膠原病に合併した血栓性血小板減少性紫斑病症例のvon Willebrand因子切断酵素活性・インヒビターの測定意義
- 内視鏡的に白色隆起を呈したO-IIaのX線形態( IIa型食道表在癌の再検討)
- 丈の低い発赤隆起を呈したO-IIa 2症例( IIa型食道表在癌の再検討)
- 19.食道同時多発粘膜癌のX線描出法(第38回食道色素研究会)