スポンサーリンク
東京都立豊島病院外科 | 論文
- 膵体尾部神経鞘腫の1例
- I型を呈した未分化型早期胃癌の1例
- PP317116 高齢者手術に関する検討 : 緊急手術と予定手術の比較
- PP307026 肝外病変を伴う大腸癌肝転移症例に対するCPT-11併用weekly high dose 5-FU肝動注療法の経験
- PP114028 高度呼吸不全患者に繰り返し発症した下行結腸腸重積症の一例
- PP1393 中咽頭癌小腸転移の1例
- PP647 心嚢内転移を来したs状結腸sm癌の1例
- P-3-260 RFA後局所再発肝細胞癌切除例の検討(肝 集学的治療,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-456 肝細胞癌における鏡視下手術の適応と局所再発(肝 鏡視下手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-400 ソナゾイド術中造影超音波による肝細胞癌の悪性度診断(肝 術前評価1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-52 下大静脈侵襲を伴う肝癌に対する下大静脈合併切除肝切除症例の検討(企画関連口演11 脈管浸潤陽性肝癌2,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-16-7 肝切除術に対するクリニカルパスの作成と,その有用性の検討(要望演題16-2 肝切除のクリニカルパス2,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-6-10 肝細胞癌に対する脾摘併用肝切除の有用性(ワークショップ6 肝炎・肝細胞癌治療における脾摘の意義と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-11 肝細胞癌の遺伝子ネットワーク解析に基づく新しい分子標的の同定と前臨床試験への展開(パネルディスカッション2 消化器外科領域における分子生物学的知見の臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- 370 MRIによる食道癌の深達度診断に関する実験的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- PD-5-10 慢性膵炎手術例の長期治療成績(パネルディスカッション5 慢性膵炎治療の長期成績-保存的治療vs外科的治療-,第64回日本消化器外科学会総会)
- 腫瘤形成型胆管細胞癌切除後におけるMIB1/Ki67の予後因子としての意義
- HP-050-3 肝切除術における術中造影超音波の有用性(肝臓(画像・腫瘍マーカー),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-1-1-5 Hybrid surgeryによる効率的な腹腔鏡補助下胃全摘術 : 小切開創の有効利用(ビデオワークショップ1-1 鏡視下手術の普及のために-より易しくする手技上のコツ-消化管,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術後縦隔リンパ節再発に対し化学療法・放射線治療の同時併用にて長期生存を得た2症例(47 再発肺癌の治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
スポンサーリンク