スポンサーリンク
東京都立大学工学部建築学科 | 論文
- 41070 都市街路空間における天空率と地表面温度特性に関する研究
- 41025 ブロックモデルを用いたアトリウム負荷特性に関する研究
- 41017 輻射冷暖房方式の設計用熱負荷計算法の提案
- 4329 ブロックモデルによるアトリウム空間の温熱環境解析 : 冬期エントランスにおける扉方式と暖房方式について
- 4315 首都圏都市間における外気温度、地表面温度分布特性に関する研究 : 移動観測による地域的気候分布の解析
- 4313 都市熱環境の1次元熱収支モデルによる数値計算に関する研究 : 気温・地表面温度による夏期・冬期の熱環境評価
- 4312 地表近傍における熱的特性と小気候の形成要因に関する実測研究
- 4263 輻射暖冷房設計法のための評価研究 : 床暖房シミュレーション法と主要暖房方式の比較
- 4730 同一形態を持つ2棟の建物におけるアトリウム内熱環境の比較実測研究
- 22263 複曲率曲げを受ける H 形鋼柱の塑性曲げ捩れ座屈挙動 : (その 2)変動軸力繰返し・ランダム載荷実験の結果
- 22262 複曲率曲げを受ける H 形鋼柱の塑性曲げ捩れ座屈挙動 : (その 1)単調・繰返し載荷実験の結果
- 任意方向水平荷重を受けるH形断面鋼柱の単調載荷時弾塑性挙動 : 任意方向水平荷重を受けるH形断面鋼柱の弾塑性挙動に関する研究 その1
- 1341 JASS 21改定作業に伴う調査 : アンケート調査結果2003(ECP,ALC,左官(1),材料施工)
- エレベータ付加改修システムの試作実験及び普及可能性の検証 : 階段一体型エレベータの開発 その2(建築計画)
- 階段室型集合住宅へのエレベータ付加改修システムの開発提案 : 階段一体型エレベータの開発その1(建築計画)
- 5387 エレベータ付加システムの実現可能性評価 : 団地住棟のバリアフリー改修手法の開発提案(その4)(集合住宅,建築計画I)
- 5386 エレベータ付加改修システムの既存連結工事と工程分析 : 団地住棟のパリアフリー改修手法の開発提案(その3)(集合住宅,建築計画I)
- 5322 エレベータ付加改修提案の試験施工を通した有効性の検証 : 団地住棟のバリアフリー改修手法の開発提案(その2)(ストック活用(1), 建築計画I)
- 5321 階段室型集合住宅エレベータ付加の既存手法の分析及び開発提案 : 団地住棟のバリアフリー改修手法の開発提案(その1)(ストック活用(1), 建築計画I)
- 41451 温水床暖房の二次元放熱特性に関する解析 : 第3報 温水ユニットの放熱特性及び従来略算法の誤算特性