スポンサーリンク
東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻 | 論文
- 41082 集合住宅のエネルギー需要モデルに関する検討 : その1 熱負荷計算とモンテカルロシミュレーションによる暖冷房熱需要モデル(住宅のエネルギー消費(1),環境工学II)
- 41081 集合住宅のエネルギー需要モデルに関する検討 : その3 モンテカルロ・シミュレーションによる電力需要モデル(住宅のエネルギー消費(1),環境工学II)
- 22344 切欠き長さの異なるSM490鋼板の脆性破壊に関する研究 : (その2)切欠き長さが脆性破壊に及ぼす影響(素材(1),構造III)
- 22343 切欠き長さの異なるSM490鋼板の脆性破壊に関する研究 : (その1)実験概要(素材(1),構造III)
- 切欠き長さの異なるSM490鋼板の引張破壊に関する実験的研究(構造・材料系)
- 21390 鋼構造溶接接合部に存在する立体切欠きに関する破壊力学的研究
- 7310 パリ・セーヌ左岸協議整備区域に於けるデザインマネジメントに関する研究 : フランスに於ける現代都市デザインに関する研究(その3)(フランスの都市デザイン,都市計画)
- 23419 柱・基礎梁・杭からなる卜型部分架構の耐震性能に関する実験的研究(柱梁接合部(4),構造IV)
- 明治中期における近代建築保存の萌芽 : 「我国戦前における近代建築保存概念の変遷に関する基礎的研究」その1
- 鉄筋コンクリート造建物の耐震設計および解析技術の動向
- 鉄筋コンクリート構造の性能設計と各種限界状態(構造部門(RC) パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 7363 東京都における1992年法改正に伴う用途地域見直しの実態に関する研究(その2) : 自治体の用途地域見直し「原案」作成における考察
- 7362 東京都における1992年法改正に伴う用途地域見直しの実態に関する研究(その1) : 地域別に見た住居系用途地域の指定の動向
- 23009 引張軸力を受けるプレキャスト柱の接合面におけるせん断伝達機構
- 23203 引張軸力を受けるPCa柱接合部のすべり抵抗に関する実験的研究 : その2 すべり性状
- 23202 引張軸力を受けるPCa柱接合部のすべり抵抗に関する実験的研究 : その1 実験の概要
- 履歴ダンパーと粘性ダンパーを使ったハイブリッド制震システムの高層建物への適用, 斉藤賢二, 長江建治, 豊田耕造, 余湖兼右, 杉村義文, 中野時衛, 95
- 22175 建築用鋼材の脆性破壊発生に関する破壊力学的研究
- ヨーロッパで感じたこと
- 2007 複曲率曲げを受けるH形断面柱の塑性曲げ捩れ座屈耐力(構造)
スポンサーリンク