スポンサーリンク
東京都立墨田川高等学校 | 論文
- フェノールフタレインの強塩基性での退色 : 反応速度・平衡定数の研究
- チョーク1本から何が実験できるか-化学の始めの授業で生徒に興味を持たせる演示実験の工夫
- 交流電灯を用いた電離度・電離定数の測定
- 高等学校第2分科会 新教材(2)ベクトル : III. 高等学校部会
- ナフタレンを用いた置換反応 : ニトロ化, スルホン化からナフトールの合成・確認(化学実験虎の巻)
- フェノールフタレインの過酸化水素による退色 : 反応速度の研究
- 暗記しないで化学入門電子をみれば化学はわかる, 平山令明, 定価980円, 講談社ブルーバックス B-1296
- フェノールフタレインの強塩基性での退色 : 反応速度・平衡定数の研究
- チョーク 1 本から何が実験できるか : 化学の始めの授業で生徒に興味を持たせる演示実験の工夫(化学実験虎の巻)
- 弱酸の電離度・電離定数を求める : 電球の点灯の比較を利用して(化学実験虎の巻)
- 「ブタの脳と耳の観察」を中心にすえた生物の授業 : 解剖実習を通して「生命の重さ」を受け止める
- S.M.S.G.の教科書(幾何)の紹介
- c7 総合的発展的な考察をとりいれた学習指導に関する考察 : 指数の拡張(高等学校数学II)を題材として(c【問題解決2(数学的考え方・活動等)】,口頭発表の部)
- III 高等学校の教師から大学の教師への提言 日本の理科教育をどうする?
- 理振規格の放射能検知装置を使ったラジオアイソトープの測定(最近の化学教育機材)
- 成績換算法(数育研究)
- 考査と評価(教育研究)
- 弱酸の電離定数の測定 : 弱酸の希釈,緩衝液のpHの測定から(化学実験虎の巻)
- 「化学と教育」に思うこと(化学教育 徒然草)
- 全国高校化学グランプリ2005二次選考課題の紹介と「常識の盲点」について(講座:全国高校化学グランプリ4)