スポンサーリンク
東京都立墨東病院 外科 | 論文
- 両葉多発肝転移に対する手術療法の適応(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腸閉塞大腸癌と創感染
- PP833 浸潤性膵管癌3年以上生存例の検討
- PP251 当院における腹腔鏡補助下胃切除術と開腹幽門側胃切除術施行症例の比較検討
- 1301 大腸原発の腺扁平上皮癌の2例
- 370 大腸癌に対する腹腔鏡補助下手術症例の検討
- RS-78 幽門部領域胃癌に対するNo.14vリンパ節郭清の意義(要望演題16 胃14v郭清,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 87 胃, 十二指腸潰瘍穿孔に対する穿孔部単純閉鎖術の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- P-107 家族性膵炎の一例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-1 腐触性食道狭窄に対する治療法の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- RS-6-3 胃癌術後膵液漏に対するブレイク型持続吸引ドレーンの有用性について(要望演題6-1 術前術後の合併症対策と発症時の対応1,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-21 当院における腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討 : 術後胆汁漏に焦点をおいて(胆嚢 鏡視下1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-4 No.16転移陽性胃癌の長期生存例からみた拡大リンパ節郭清の意義(パネルディスカッション2 D3(大動脈周囲リンパ節郭清)は不要か?,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-238 腎細胞癌からの肛門管転移の1切除例(大腸癌転移再発2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-051-3 膀胱浸潤大腸癌についての検討 : SIN0症例での新規約StageIIは妥当か?(大腸がん(臨床),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-682 急性虫垂炎,Delayed Appendectomyは本当に不可能か(虫垂炎症2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-287 当科で手術を施行した絞扼性イレウス症例の検討(イレウス1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-270 下行結腸穿孔術後に発症したcritical illness polyneuropathyの1例(小腸・大腸 急性腹症2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-246 肝外門脈閉塞時に異所性左胃静脈が求肝性の側副血行路として機能していた一例(門脈・脾1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-236 当院における浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の検討(要望演題12-3 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴3,第63回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク