スポンサーリンク
東京逓信病院産婦人科 | 論文
- 生理的並びに藥劑による子宮運動に就いて
- 26. 妊娠・分娩・産褥時の血中エストロゲン・プロゲステロンに就いて
- 正常分娩經過時に於ける血中エストロゲンの消長
- 29. 正常分娩經過時に於ける血中エストロゲンの消長
- 10. 生理的並に藥劑による子宮運動に就て
- 104. 当院開院以来22年間に於ける高年初産婦の統計
- 当院開院以来22年間に於ける骨盤位分娩に関する統計的観察
- 215 ヤギ胎仔実験モデルでの胎仔心拍数, 血圧の変動に伴う臍帯動脈血流量とドプラ波形の変化およびその関係
- 452 「自覚胎動表」による周産期管理の試みとその意義に関する検討
- 166 超音波ドプラ法によるシバヤギ胎仔実験モデルでの臍帯動脈血流量と血流速度波形の関係
- 174 超音波ドプラ法によるシバヤギ胎仔, 新生仔実験モデルでの血流量と血流速度波形の関係
- 216 ヤギ実験モデルでの塩酸リトドリン投与時の臍帯動脈, 子宮動脈の血流量およびドプラ波形の変化とその比較
- 231 ヤギ胎仔実験モデルでの母獣低酸素とアドレナリン投与における臍帯動脈血流量,ドプラ波形,血液ガスの変化の比較検討
- 腟トリコモナスの臨床並びに実験的研究
- 駆梅療法の臨床(附)難治梅毒治験例及び最近10年間の梅毒血清反応陽性率
- 198. 非ステロイド性抗炎症剤の産婦人科領域における応用 : 特に駆梅療法並びに術後感染に対する効果
- 92. 新生児仮死に関する研究 : 無痛分娩との関連性
- 示39. 新しい試みによる陣痛誘発
- 151. エレクトロニクスによる陣痛誘発促進についての我々の試み(第3報)
- 113. エレクトロニクスによる陣痛誘発,促進に対する我々の試み(第2報)