スポンサーリンク
東京農業大学農学部農芸化学科 | 論文
- 19-9 東京農大式生ごみ肥料化システム(その4) : 搾油生ごみ肥料の利用(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- ヒートブロック型分解システム・ICP-MSによる玄米中のカドミウムの迅速分析法
- 41 メロンつる割病多発地域の土壌と施肥(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 下水汚泥焼却灰の組成とアルカリ添加量が熔成汚泥灰複合肥料のリン酸肥効に及ぼす影響
- 19-6 熔成汚泥灰複合肥料の水稲に対する肥効(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 19-5 リサイクルリン酸資材の肥効の比較 : 熔成汚泥灰複合肥料を中心として(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 17-5 自動分析装置を利用した迅速土壌診断分析法の検討(その1) : 塩化ナトリウム溶液によるマルチ抽出の可能性(17.園地・施設土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- 17 東京都内の市民農園と農業体験農園の土壌(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 生ごみから容易に製造できる低成分型リサイクル肥料
- 19-39 食品産業副産物を原料とする有機質肥料の開発(その2) : 製粉工場副産物の複合化(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 19-38 食品工業副産物を原料とする有機質肥料の開発(その1) : 食品工業副産物の窒素無機化パターン(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- ディスクリート方式による自動化学分析装置の土壌診断分析への応用
- 17-8 塩化ナトリウムを用いたマルチ抽出法による土壌診断分析(その2) : 抽出条件の検討(17.園地・施設土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 39 水熱処理を用いた下水汚泥からの液肥製造に関する研究(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 14 下水処理場からの回収したリン酸資材の農業利用(その3) : 下水汚泥炭化処理物の肥効(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- ビタミンAの分子生物学 : ビタミン・バイオファクターの新機能の発掘
- マウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1においてエストロジェンにより発現量が変動する遺伝子群の検索
- 核内脂溶性リガンド受容体による遺伝子転写調節機構の解析
- 13 下水処理場からの回収したリン酸資材の農業利用(その2) : 下水汚泥焼却灰から回収したリン酸資材の肥効の比較(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 12 下水処理場からの回収したリン酸資材の農業利用(その1) : 下水処理場からのリン回収の意義(関東支部講演会,2006年度各支部会)
スポンサーリンク