スポンサーリンク
東京農大 地域環境科学 | 論文
- 正岡子規の庭園観・植物観と子規庵庭園(1894〜1902)の図上復原(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 「ランドスケープ近代化遺産を考える」 : 明治時代に作られた空間の形・デザイン・特徴(ランドスケープ遺産分科会,平成15年度日本造園学会全国大会分科会報告)
- 多摩ニュータウンの開発年代の相異による原地形の保全率・形状の変化に関する分析(平成14年度 日本造園学会研究発表論文集(20))
- 文化遺産/史跡の保存・整備とランドスケープその3 : 庭園:風景とまちづくり(平成12年度日本造園学会全国大会分科会報告)
- 東京都目黒区・旧西郷従道邸庭園に関する造園生活史的研究(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
- 浜離宮庭園における鴨場についての研究(平成6年度日本造園学会研究発表論文集(12))
- 江戸期浜離宮庭園における造園構成についての研究
- 江戸期浜離宮庭園における回遊利用の図上復原についての研究(平成3年度日本造園学会研究発表論文集(9))
- 浜離宮庭園の生活史的研究
- 都市公園における駐車場利用者の特性に関する研究(昭和62年度日本造園学会研究発表論文集(5))
- ポーラスコンクリートの車道舗装への利用拡大に向けて -16種舗装用ポーラスコンクリート共通試験の結果-
- アスファルト層でオーバーレイされたコンクリート舗装版の温度勾配
- 連続鉄筋コンクリート舗装の温度応力に関する研究
- 確率特性を考慮したコンクリ-ト舗装版の曲げ疲労設計曲線
- モンテカルロ・シミュレ-ションによるコンクリ-ト舗装の供用寿命の評価〔英文〕
- コンクリート舗装の曲げ疲労に関する調査
- コンクリ-ト舗装版の曲げ疲労に関する基礎的研究
- 含水変化を受けたコンクリ-ト供試体の曲げ強度
- 小規模・高齢化集落活性化への農業農村工学的アプローチ
- 荒川下流低平地水田における循環灌と水質負荷動態