スポンサーリンク
東京歯科大学歯科理工学講座 | 論文
- B-4 耐熱性酸化物鋳型とチタン鋳造体の表面反応
- 陶材焼付鋳造冠の陶材面破折修理における一考 : 表面粗さと処理の違いが接着に及ぼす影響
- 陶材における表面の粗さと処理の違いが接着強さに及ぼす影響
- 日本接着歯学会・臨床セミナーにおける接着試験の実習について
- 平成19年度日本歯科理工学会関東支部夏期セミナー報告
- P-13 過酸化水素および過酸化尿素と接触した牛歯エナメル質断面の超微小硬さ(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-32 高濃度過酸化水素溶液が牛歯エナメル質の機械的性質におよぼす影響(有機3・生体反応・臨床応用,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 光重合型裏層材に関する研究 -第3報 "Cavios【R!○】"の辺縁封鎖性
- 光重合型裏層材に関する研究 -第2報 "Cavios【R!○】"の歯質接着性
- ハイドロキシアパタイトコーディング・インプラント材の溶解特性
- 歯科鋳造用Ti-Cr合金の機械的性質(チタン, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- ドクターブレード法によるチタン義歯床の作製
- オールセラミックスクラウン用材料の繰り返し負荷の影響
- 接着ブリッジに付加する補助的形態に関する検討
- 過酸化物を主成分とした歯の漂白剤の動態と歯牙への影響
- 歯の漂白における過酸化物の動態と歯質への影響
- 歯科鋳造用合金の引張, 圧縮, 曲げ降伏値について
- B-9 ダイナミックミキシング法を用いたTi-Ni形状記憶合金の表面改質に関する研究(第2報)
- Bisphosphonate-Hydroxyapatite複合体でのBisphosphonateの吸着と徐放特性
- 線維芽細胞の動態に及ぼすMulti-grooveの影響