スポンサーリンク
東京歯科大学外科 | 論文
- OP-268-6 早期乳頭部癌に対する局所切除の適応(膵・その他,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-248-6 膵癌切除後補助療法における門注療法の有用性と標準治療の可能性(膵・集学的-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-076-5 肝細胞癌局所治療 : 外科的アプローチと凍結治療の導入は肝切除に迫るか?(肝癌治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-450 腹腔鏡補助下肝切除 : 染色フィブリンガイドによる系統的肝切除とトンプソン開創器の導入(肝 鏡視下手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-363 硬化型肝細胞癌の臨床病理学的検討(肝 腫瘍基礎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 182 小児腸重積症の諸型とくに迷入膵を先端とする小腸重積症について(腸重積症)
- I-66.卵巣原発の胚芽細胞腫の1例 : 腹水の細胞診所見について(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 188 消化器外科における感染 : 大腸手術後の感染症について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 130 腹部外科手術における腹腔内洗浄の意義について(第25回日本消化器外科学会総会)
- P-1-356 抗High Mobility Group Box1抗体投与はラット劇症肝炎モデルの病態を改善する(肝 基礎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 285. 閉塞性黄疸を伴う肝癌の治療(第10回日本消化器外科学会総会)
- tissue engineering 法による人工食道の開発
- PD-4-3 当科における生体肝移植ドナー管理の現況(生体肝移植医療におけるドナー保護 : 身体的・心理的・社会的視点から,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-3-1 小児生体肝移植長期生存例のグラフトの線維化について 第3報(小児肝移植におけるキャリーオーバー期の諸問題-免疫寛容獲得からnon complianceまで-,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-232 成人生体肝移植におけるグラフト再生に及ぼすドナー年齢の影響(肝・肝移植,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-9-4 当科における成人生体肝移植術後胆管狭窄の現状と経皮経肝的治療の長期成績(パネルディスカッション9 肝移植後の長期成績と問題点,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-012 プロテインチップを用いた小腸移植における拒絶マーカーの探索とその臨床応用 : MRP-8/14ならびにリゾチームについて(ポスター 臓器移植1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- CC-29 大腸癌手術操作の工夫(第14回日本消化器外科学会総会)
- 298 胃と大腸の重複悪性腫瘍切除例の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 173 若年性ポリポージスの二例(第12回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク