スポンサーリンク
東京歯科大学クラウンブリッジ補綴顎講座 | 論文
- 咀嚼運動終末付近の運動経路の解析
- ジルコニア系およびアルミナ系セラミックスへのZr-Alプライマーの有効性
- A-10 歯冠用硬質レジンの基礎的性質について : 測定環境の違いによる影響
- 自然立位正面像からみた骨盤, 両上肢帯, 頭蓋の左右対称性について
- インプラントアバットメントの破折について
- 歯冠用硬質レジンと金属との接着性について : 合金表面処理の違いによる影響
- 歯冠用硬質レジンの基礎的性質について : 二軸曲げ試験による接着性の検討
- 歯冠用硬質レジンの基礎的性質についての検討
- 各種象牙質接着システムの実験的評価 : 補綴領域における臨床術式の検討
- オールセラミックブリッジ連結部のデザインの違いが強度に及ぼす影響
- 体位の変化に伴うヒト外側翼突筋の筋活動について
- 口腔内に使用されている歯冠修復金属の視覚的推定の妥当性
- 歯冠用硬質レジンの滑走摩耗についての検討
- 各種接着性レジンセメントの実験的評価 : 象牙質接着システムの応用
- 歯の動揺に関する二次元的解析(第10報)
- 多孔質サファイアインプラントの長期臨床経過 : 天然歯との連結症例
- ハイドロキシアパタイト被覆2回法インプラントに関する臨床的評価 : 長期使用したアバットメントの破折原因の検討
- 4ユニットオールセラミックブリッジ(Y-TZP)の連結部形態が強度に与える影響
- 水泳を日常スポーツとしている人における体重8分割値の変動について
- ハイドロキシアパタイト被覆2回法インプラントに関する臨床的検討