スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科 | 論文
- ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を合併し治療に難渋した肺塞栓症の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 脳出血を契機に感染性心内膜炎,更に直腸癌,早期胃癌が発覚した1例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 54)劇症型肝不全を合併しPCPSなど集学的治療により救命しえた重症心不全の一例
- 冠動脈造影 (CAG) ・経皮的冠動脈形成術 (PCI) における経橈骨動脈アプロ-チ (trans radial approach ; TRA) の有用性 (原著)
- 冠動脈狭窄部貫通用カテーテル Tornus の慢性完全閉塞病変に対する初期成績
- マルチリンクペンタステントの病変フルカバー stenting の初期および慢性期成績
- JIKEI HEART Study (高血圧(第4版)--日本における最新の研究動向(下)) -- (日本人の大規模臨床試験)
- 81)多彩な不整脈を伴う心室瘤に対する5年間の管理中に肢帯型筋ジストロフィーと診断された1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Torsades de Pointes とQT延長を合併したたこつぼ型心筋症の1例
- 65)心不全の加療に難渋した大動脈症候群の1例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 30)単冠動脈または左冠動脈主幹部完全閉塞の鑑別が困難であった1例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 19)心膜炎,心不全が初発症状であった全身性エリテマトーデスの一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 40)Multi-Link VISION留置6ヶ月後にstent fracture,再狭窄を来たした1例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 70)発作性心房細動の診断に伝送型イベント心電計が有用であった一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37)若年発症の急性心筋梗塞の一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 5)肺動脈血栓塞栓症を合併した原発性胆汁性肝硬変の一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 循環器疾患における医師主導型臨床研究を成功させる"コツ" (あゆみ 医師主導型臨床研究・治験をいかに進めるか--そのコツとピットフォール)
- 13)急性心筋梗塞を契機に診断された右房血液嚢腫の1例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 99)先天性赤芽球癆による心ヘモクロマトーシスにて心不全を呈した一症例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 56)心筋シンチ上虚血陰性であった2例における一過性心機能低下の意義(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)