スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学附属柏病院外科 | 論文
- 十二指腸嵌頓をきたし膵頭十二指腸切除を要した亜有茎性進行胃癌の1症例
- 5. 胆嚢癌の予後規定因子について(第24回日本胆道外科研究会)
- W_1-12 選択的近位迷走神経切離術術後障害(第17回日本消化器外科学会総会)
- 28. インスリンテストの意義について(第9回迷切研究会)
- 4. 選択的近位迷走神経切離後の内外分泌細胞の形態変化と機能について(第9回迷切研究会)
- W_3-8 十二指腸潰瘍症における幽門洞 gastrin 動態と外科的治療(第16回日本消化器外科学会総会)
- 161 十二指腸潰瘍症における Gastrin 含有細胞の動態 : 螢光抗体法による検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 154 迷切の術後完全性判定法について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 一般演題 13. ペプシン分泌よりみた迷切術の効果判定について(第8回迷切研究会)
- 一般演題 10. 選近迷切術の幽門洞ガストリン遊離に及ぼす影響(第8回迷切研究会)
- 一般演題 5. 選択的近位迷走神経切離術における胃幽門洞G細胞動態の電顕的検索(第8回迷切研究会)
- 38 選近迷切術の Ca 負荷によるガストリン反応におよぼす影響について(第14回日本消化器外科学会総会)
- 症例 排便時のいきみが誘因となった非外傷性腹直筋血腫の1例
- PP-1-080 高齢者腹部手術症例の検討 : 特に中心静脈血酸素分圧の評価について
- PP1425 ラット同種膵島移植におけるallochimeric class I MHC molecule投与による生着延長効果
- 大腸癌単発肝転移巣の進展形式 : 術前・術中情報による分類
- 成人にみられた総胆管穿孔の1例
- 胆嚢癌の外科治療成績の検討
- 大腸癌肝転移巣の臨床病理学的特徴に関する検討 : VEGF,MMP7,MT1-MMP免疫染色を中心に
- PP204009 大腸癌術後肝再発例に対する治療体系