スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第2外科 | 論文
- 472 遺残・再発胆石症における胆道の形態異常について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 297 肝切除後グルカゴン投与における肝及び血漿 cyclic AMP の変動(第24回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除術の肝予備能判定に対するグルカゴン負荷テストの意義 : とくにcyclic AMPの変動
- 312 原発性十二指腸癌4例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 60. 胆道癌の進展様式と予後(第12回日本胆道外科研究会)
- 肝切除不能症例に対する経皮経肝的抗癌剤投与の基礎的研究
- 先天性胆管拡張症の病態と治療
- 肝硬変合併肝癌発生過程における肝および血漿cyclic AMPの変動
- 321 肝切除不能例に対する経皮経肝的抗癌剤投与の基礎的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- LS-07 イレウス治療における大建中湯の臨床的有用性と作用機序
- 15.犬モデルを用いた消化管運動亢進薬物の検討
- 7.特発性食道破裂の病因,診断と治療(食道良性疾患の外科治療)
- 腸閉塞症に対する大建中湯の治療効果 : 基礎と臨床
- 大建中湯の腸閉塞治療に対する治療効果 : 基礎と臨床
- 166 胆石症再手術例の病態分析と治療方針(第20回日本消化器外科学会総会)
- 67. フェレットを用いた意識下における消化管運動測定モデルに関する検討
- 8. 大建中湯胃内投与の空腹期および食後期運動におよぼす影響について
- 52 胃切除後骨栄養代謝異常に関する疫学的研究 : Microdensitometry 法による検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 209. 食道再建胃管の使用安全部分に関する実験的検討 : その血流と色調から(第10回日本消化器外科学会総会)
- IV-4 縫合不全に対する全身的ならびに局所的因子からみた臨床的および実験的研究(第6回日本消化器外科学会総会)