スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第1外科 | 論文
- P-727 膵癌におけるシアル酸化ファイブロネクチン発現
- II-178 良性胆道閉塞症に対する総胆管十二指腸吻合術の検討
- 13. 肝門部および上部胆管癌 Stage II, III 症例の検討(第26回日本胆道外科研究会)
- 12. 胆管結石症に対する胆道内瘻術の功罪(第26回日本胆道外科研究会)
- I-237 単発例の肉眼型と治療成績からみた大腸癌肝転移巣の進展様式(第50回日本消化器外科学会総会)
- 456 胆膵疾患における MR cholangiopencrato-graphy の有用性 : DIC, ERCP などとの比較(第50回日本消化器外科学会総会)
- 21. 胆嚢摘除術術中胆道損傷例の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- 5.乳児期早期の気管切除・端々吻合術(第6回日本小児呼吸器外科研究会)
- 69. 胆嚢管異常走行にもとずく胆剔後症候群の検討(第1回日本胆道外科研究会)
- III-16. 消化性潰瘍術後の残胃内pHに関する研究 : とくに吻合部潰瘍の予防とその対策について(第9回日本消化器外科学会総会)
- 108. 最近15年間の慈恵医大第1外科における消化管出血症例の検討(第8回日本消化器外科学会総会)
- 16. 迷切術中における胃内 pH の変動に関する研究 : とくに犬のモデル実験を中心にして(第4回迷切研究会)
- 22. 内視鏡直視下食道粘膜 pH 測定法の開発およびその臨床応用について(第16回食道疾患研究会)
- 80. 内視鏡直視下食道胃粘膜 pH 測定法の基礎的および臨床応用について(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- 9. 無限ゾンデによる食道瘢痕性狭窄の一治験例(第13回食道疾患研究会)
- 内視鏡直視下食道および胃粘膜pH測定のための微小pHガラス電極の開発(第2報)(第48回日本医科器械学会大会一般演題)
- 内視鏡直視下食道および胃粘膜pH測定のための微小ガラス電極の開発(第47回日本医科器械学会大会)
- F-31 新生児乳糜胸の検討 : 特にBochdalekヘルニア術後発症例を中心に(新生児(1))
- 手術室のありかた(第44回本学会大会シンポジウム)
- PP215006 原発性小腸癌手術症例の臨床病理学的検討