スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学眼科学講座 | 論文
- 極小切開白内障手術
- 外転神経麻痺をきたした上咽頭癌の2例 (特集 第58回日本臨床眼科学会講演集(9))
- 視神経乳頭サルコイドーシス
- トリアムシノロン併用硝子体手術が有効であった眼トキソカラ症の1例
- 長期副腎皮質ステロイド薬点眼使用中に再発を繰り返したメチシリン耐性黄色ぶどう球菌(MRSA)角膜炎の1例
- 左右差のみられた糖尿病網膜症の2例
- 健眼の角膜化学腐食後に弱視眼視力およびコントラスト感度の改善がみられた成人の1例
- 裂孔原性網膜剥離に対する気体注入法
- 工業薬品による眼腐蝕の2例
- サル水晶体の組織学的研究
- 急性圧迫性視神経症によって発見された McCune-Albright 症候群の1例
- Functional MRI でみる両眼視機能
- 涙腺由来の悪性筋上皮腫の1例
- 他科との連携が必要であった心因性視覚障害
- 特発性脈絡膜新生血管に対しbevacizumab硝子体注入を施行した6例
- 特集にあたって
- アクアレース
- Bimanual Phacoemulsification の習得過程における臨床成績
- M-CHARTS^【○!R】を用いた変視の客観的定量的評価
- これからの白内障手術