スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学整形外科 | 論文
- われわれの試作した横孔つきpedicle screwを用いたPMMA augmentationの効果--骨粗鬆症におけるスクリュー引き抜き強度についての検討 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- Multi-axis C-arm CT装置(Artis zeego)による術中CTを用いたナビゲーションの小経験 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 頚椎・上位胸椎におけるフリーハンド椎弓根スクリュー刺入による後方再建術の初期経験 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 特発性側弯症患者の身長発育速度と骨成熟度・脊柱弯曲進行との関係
- 教室40年間の手足の奇形
- 椎弓切除後の瘢痕形成防止に関する実験的研究-コラーゲン・スポンジ挿入の有効性について-
- 全身関節弛緩性を伴った外傷性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術
- metal on metal THA の短期成績
- 94°の高度安定型大腿骨頭すべり症に対し屈曲骨切り術で治療した症例の初期経過
- 変形性関節症における骨棘形成機序の解明 : コラーゲンならびにプロテオグリカン性状からみた検討
- 小児化膿性膝関節炎後の膝の内反変形に対して同側大腿, 下腿骨の矯正骨切り術を行った1例
- イラストによる投球フォーム指導
- 深指屈筋腱付着部裂離骨折に対する術式の検討
- 特発性側弯症における脊柱弯曲進行に関する危険因子の検討 (日本側彎症学会特集号)
- 骨質からみた骨吸収抑制剤の使い分け : 骨質劣化型骨粗鬆症に対する使い分け (特集 骨粗鬆症の臨床最前線) -- (治療薬,特に骨吸収抑制剤の使い分け)
- 材質特性と骨強度 : 骨質評価のエビデンス (特集 骨粗鬆症の臨床最前線) -- (骨質 : Beyond BMD)
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)における骨脆弱化機序の解明 : 全身性(骨・肺・血管・皮膚・血液・尿)コラーゲン分析をもとに (日本骨粗鬆症学会 2010年度研究奨励賞)
- 側弯症患者における術中体位による大動脈の位置変化 : Real-time CTを用いた検討 (日本側彎症学会特集号)
- 症例 出産後に発症した多発性胸腰椎脆弱性骨折の1例
- 骨粗鬆症・骨折・骨強度評価の新たなアプローチ : 骨質マーカーの応用の可能性について (シンポジウム 骨粗鬆症・骨折・骨強度評価の新たなアプローチ)