スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学外科 | 論文
- 中国で死体肝移植を受けた患者の移植後フォローを経験して : 特に胆道合併症に対する治療を中心に
- 大腸癌胃壁転移の1例
- 前縦隔滑膜肉腫の1例
- 術前化学療法施行例における自己血輸血の問題点 : 保存自己血中5-FUおよびCDDPの濃度
- PP-308 自己血輸血の術前化学療法施行症例における問題点 : 保存自己血中5-FUおよびCDDP濃度の検討
- 腹腔鏡下胃部分切除術により切除された胃glomus腫瘍の1例
- P-155 巨大気腫性肺嚢胞に合併した小嚢胞壁から発見された微小肺癌の1例(示説,肺病変合併肺癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- 胸腔鏡下手術が肺の再膨張に有用であった癌性胸膜炎の1例
- 背部のspindle cell lipomaの1例
- 260.穿刺吸引細胞診(ABC)を行なった多形型横紋筋肉腫の一例(軟部2:肉腫II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 腹膜偽粘液腫の粘液の排泄にデキストラン製剤の奏効した1例
- 58. 巨大副腎皮質腫瘍の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 323 鈍性肝外傷の診断と治療(第34回日本消化器外科学会総会)
- 43.幼児孤立性肝嚢腫の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 207.原発性肺平滑筋肉腫の一例(呼吸器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 65. 肝臓外科における超音波メスの評価(第58回日本医科器械学会大会)
- 332 超音波外科用吸引装置の臨床的評価 : とくに肝切除に用いる場合について(第22回日本消化器外科学会総会)
- 病理学的微小胆嚢転移を伴った進行胃癌の1例
- S10-4.赤外線観察SNNSを応用した早期残胃癌におけるリンパ節郭清範囲の設定(第37回胃外科・術後障害研究会)
- O-1-244 術後経過観察とした胃PDGFRα変異GISTの1例(GIST,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)