スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学外科学講座消化器外科 | 論文
- OP-149-1 生体肝移植における移植肝機能回復におけるPortal venous velocity及びその変化の意義(移植-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VD-009-1 腹腔鏡補助下膵尾側切除術における膵切離の安全性(鏡視下手術・胆膵-2,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-238 拡大右葉グラフトの中肝静脈閉塞に対しIVRにより血流再開が得られた1例(肝移植・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-7 手術成績から見た腹腔鏡補助下膵尾側切除術における脾温存の適応(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- 腎細胞癌術後13年目に再発し切除した膵転移の1例
- P-2-199 肝細胞癌に対する左葉系および右葉系肝切除術式の術中出血危険因子の検討(肝 悪性3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-326 自動縫合器を用いた膵断端閉鎖法の経験(要望演題21-3 自動縫合器の使用法 肝・胆・膵,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-115-4 輸血は肝細胞癌術後の再発率を上げ,予後を悪化させる(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-005-4 鏡視補助による脾温存膵尾側切除術のテクニック(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-083-2 膵臓癌に対するNFκBを標的としたnafamostat mesilateとgemcitabine併用化学療法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-404 術後SIRS発生率からみた腹腔鏡補助下膵尾側切除術の低侵襲性評価(膵 術後合併症1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-088-1 膵癌に対するFUT-175/Gemcitabineによるcombination chemotherapy(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PP204120 生体肝移植の周術期管理の標準化に関する検討
- OP-112-3 ラット大腸癌肝転移細胞株皮下腫瘍モデルに対するCD 40 ligandを用いた(腫瘍基礎-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-182-3 胃癌に対する溶存酸素計を用いた迅速,簡便な抗癌剤感受性試験法の検討(感受性試験-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PP-1-412 逆流性食道炎におけるEpithelial neutrophil activating peptide-78(ENA-78)の測定意義
- SF-056-3 肝細胞癌におけるHMGB-1受容体"RAGE"発現と予後(肝(基礎研究2),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RS-79 消化器外科領域でのSSI対策に関する職員の意識高揚への工夫(要望演題4-5 消化器外科とSSI対策5,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-090-3 高齢者に対する膵頭十二指腸切除術の手術成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SY-1-2-6 肝細胞癌に対する抗血管新生としての治療戦略(シンポジウム1-2 消化器癌の発生機序から見た治療戦略-肝胆膵癌,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク