スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学外科学講座消化器外科 | 論文
- DP-016-8 HADSによる大腸癌手術患者の精神的負担の分析とその時間的推移の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SY-1-3 Virtual reality surgery simulation system based on patient-specific anatomy for laparoscopy-assisted colorectal surgery
- RS-61 結腸癌手術におけるリンパ節郭清の検討 : D-3の意義(要望演題13 大腸D3郭清1,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 播種性骨髄癌症による播種性血管内凝固症候群に対してMTX/5-FU療法が奏効した横行結腸低分化型腺癌の1例
- 両側卵巣・肝・子宮転移をきたした異時性消化管重複癌の1例
- DP-160-4 進行下部直腸癌に対する放射線化学療法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-333 アバスチン+FOLFOX療法が奏功し組織学的にCRが得られた進行S状結腸癌の一例(大腸癌化学療法2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-005-2 LigaSure Atlasを用いた安全なクリップレス腹腔鏡下脾臓摘出術
- クーゲル法vs.メッシュプラグ法 : 手術成績と術後患者QOLからみた成人鼠径ヘルニア修復術の比較
- 胆道内瘻術としての総胆管十二指腸側々吻合術の評価
- S1-7.飲水試験によるFunctional dyspepsia (FD)の病態診断の有用性について(消化管機能研究の新しい視点,シンポジウム1,第48回 日本平滑筋学会総会)
- PP217049 胃癌に対する膵頭十二指腸切除症例の検討
- 心停止ドナーを用いた肝移植の問題点
- VSE-3-03 遺伝性球状赤血球に対する腹腔鏡下手術(膵脾腹膜)
- 8. 無胃管法アドレナリン負荷試験の血中ガストリン動態について(第17回迷切研究会)
- 24 十二指腸潰瘍症における血清 Pepsinogen-I に及ぼす迷走神経切離術の影響(第32回日本消化器外科学会総会)
- 17 穿孔性十二指腸潰瘍の病態と外科治療(第32回日本消化器外科学会総会)
- 598 十二指腸潰瘍に対する術式選択検査法の検討 : 無胃管法アドレナリン負荷試験の有用性について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 12. 選択的近位迷走神経切離術の手術適応について(第16回迷切研究会)
- 難治性の下痢を呈し内視鏡検査が診断の契機となった十二指腸ガストリノーマによる Zollinger-Ellison 症候群の1例