スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科 | 論文
- 中耳結核の4例
- MS7-1-4 当院における鼻腔・副鼻腔疾患合併気管支喘息患者の周術期管理(気管支喘息:管理とケア1,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 当院で経験した胸腺癌7症例の検討
- 61) 気管支喘息による好酸球増多症が誘因と考えられた急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 患者アンケート調査による禁煙外来の評価と問題点の分析
- 肺塞栓症の診断
- 血清CA19-9が著明な高値を呈した肺腺癌の1例
- ECTOPIC PULMONARY OSSIFICATION IN HUMAN IDIOPATHIC PULMONARY FIBROSIS AND MURINE BLEOMYCIN-INDUCED PULMONARY FIBROSIS
- 抗アミノアシルtRNA合成酵素抗体陽性肺病変の臨床病理学的検討
- 冠動脈攣縮による長時間心室細動から救命し得た1例
- 心嚢水を伴う完全型 Heerfordt 症候群を呈した家族性サルコイドーシスの1例
- 専門医と学位(すこーぷ)
- P19-7 プロピオン酸フルチカゾン/サルメテロール合剤投与開始後の気管支喘息安定例におけるステップダウンの検討(P19 喘息吸入薬,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 腫瘍組織内にサルコイド様反応を認めた原発性肺腺癌の1例
- P-198 肺癌細胞におけるO^6-ベンジルグアニンの抗癌剤感受性への効果
- 吸入療法の今後の展望
- 右下行大動脈を伴った先天性気管支閉鎖症の1手術例
- 呼吸器疾患における遺伝子導入の米国臨床protocol
- 遺伝性呼吸器疾患に対する遺伝子治療
- びまん性汎細気管支炎症例におけるCC10遺伝子の構造と発現に関する研究