スポンサーリンク
東京工業大学 大学院理工学研究科 材料工学専攻 | 論文
- 耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法 第26回 金属酸化物の格子欠陥の化学-Brouwer 図の作成法- その2 格子欠陥濃度の酸素ポテンシャル依存性(ショットキー欠陥)
- エネルギー問題が決める50年後の社会
- 耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法第25回 金属酸化物の格子欠陥の化学-Brouwer 図の作成法- その1 : 格子欠陥はなぜできるか?(内因的欠陥)
- 耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法第12回「金属-酸素-塩素系の相安定図と蒸気圧」その4 : 代表的な耐火物における相安定図と蒸気種の蒸気圧
- 耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法第11回「金属-酸素-塩素系の相安定図と蒸気圧」その3 : クロム-酸素-塩素系における相安定図とクロム含有蒸気種の蒸気圧
- 耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法第9回「金属-酸素-塩素系の相安定図と蒸気圧」その1 : 金属-酸素-塩素系の凝縮相の相安定図
- 耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法第3回「エリンガム図」 (Ellingham diagram) その3 : 複合酸化物, 合金系の活量と平衡酸素分圧
- 第2回「エリンガム図」 (Ellingham diagram) その2 : H_2/H_2O, CO/CO_2系の平衡酸素分圧
- 第1回「エリンガム図」 (Ellingham diagram) その1 : 金属/金属酸化物系の平衡酸素分圧
- 固体反応によるMg_2SiO_4中のMgイオンの拡散係数
- 高Crフェライト鋼の高温水蒸気酸化
- 高温腐食 : 若者に魅力ある分野に
- Nb_2Al-NbAl_3二相金属間化合物の組織と高温酸化
- 亜鉛めっき鋼板の表面の電位分布と防食効果
- 初期き裂を模擬した切欠き試験片によるASR損傷鉄筋の水素脆化割れの可能性の検討
- 高アルカリ塩化物環境下における炭素鋼の脆化割れに及ぼすひずみ速度と水素発生電流の影響
- 連続型電気化学ノイズの解析による腐食速度の推定
- 電気防食用塗装鋼板とその腐食抑制効果
- モルタル中における鉄筋の交流インピーダンス特性と腐食モニタリング
- 腐食疲労の除荷過程における電流応答に及ぼすき裂閉口の影響