スポンサーリンク
東京工業大学大学院理工学研究科土木工学専攻 | 論文
- FEMと最適化ソフトの組合せによる鋼橋最小重量化設計の試み
- コンクリート構造と持続可能性
- 技術者教育における国際化と技術交流(地盤工学と技術者教育)
- 4. 男女共同参画社会における地盤工学会の今後の活動(第40回地盤工学研究発表会総括, 第40回地盤工学研究発表会)
- 3. 破砕材料の一次元圧縮挙動(第1回日中地盤工学シンポジウム(北京))
- 開国プロセスから国際社会の自国化にむけて(地盤工学の展望 : サステイナビリティ・交流・教育分野)
- 地表振動源から発生する振動の伝播現象に関する遠心模型実験
- プレジデンシャルミーティング in 2^ CECAR
- 基礎構造物設計法の変遷に思う(我が国の基礎設計の現状と将来のあり方)
- ACECC第2回理事会ソウルにて開催
- PICE全国大学出席体験記
- 格子モデルによる軸力と曲げを受けるRC柱部材の塑性変形性能の予測
- コンクリート構造物の局所的圧縮破壊に関する解析的研究
- アンケート自由記述による道路ニーズ・不満の把握手法の研究
- 社会資本整備の合意形成に向けて
- 5.地盤リスクマネジメントと社会・経済システム(地盤工学におけるリスクマネジメント)
- TC211.地盤改良工法(ISSMGE Technical Committee,第14回アジア地域会議(香港))
- 第14回アジア地域会議に出席して(第14回アジア地域会議(香港))
- 「石炭灰の有効利用」と「既設構造物の長寿命化」を研究
- 8.講座を終えるにあたって(地盤工学におけるリスクマネジメント)