スポンサーリンク
東京工業大学外国語研究教育センター | 論文
- パブリック・フォーラムとしての演劇/劇場 (特集 劇場と社会)
- コドモは判ってやらない--日本的情緒共同体の中のチェーホフ
- 3. 挫折からのプログラム : ウェスカーの三部作について(日本英文学会第71回大会報告)
- シンポジアム イギリス文学部門 同時代という「空白」--Anthony Neilsonの作品を事例として (東北英文学会 第63回大会Proceedings)
- Look Back at Anger〔和文〕
- 演劇時評 もうひとつの世界
- 演劇時評 綿密に目論むべき大切な仕事
- 演劇時評 子どもの領分
- 演劇時評 余計な足し算
- 演劇時評 父の責任
- エッセイ スコットランドのつわものたち
- 不安と遊ぶ--柄本明の演技 (特集=喜劇と役者)
- スコットランド演劇のいま
- 「国家状況の劇」としての『火山灰地』 (特集=久保栄と三好十郎の今)
- 海外における源氏研究--『源氏物語』の「絵」