スポンサーリンク
東京工業大学人間環境システム専攻 | 論文
- 9040 Architectural Feature of the Delima House in Plan and Roof Shape, under the Comparison with the Traditional House in Kudus : Research on the Localized Colonial House in Indonesia, 3(HISTORY AND THEORY OF ARCHITECTURE)
- 20404 クリップの素材試験およびクリップ接合実験概要 : 鋼製下地在来工法天井におけるクリップ接合の力学的性状 その1(天井材の耐震性能(2),構造I)
- 20405 クリップの取付状態が脱落耐力に及ぼす影響 : 鋼製下地在来工法天井におけるクリップの力学的特性に関する研究 その2(天井材の耐震性能(2),構造I)
- 静的および動的繰返し軸応力を受ける鋼材の曲線履歴型モデル(優秀修士論文賞推薦理由,2008年日本建築学会優秀卒業論文賞・日本建築学会優秀修士論文賞)
- 様々な形式の制振構造における自由度縮約法と水平バネ系への変換法
- 21496 任意形式の制振構造における動的特性と挙動の包括的評価法 : その3:適用例および部材力の厳密予測法(制振・モデル化,構造II)
- 21526 財産保持性に優れた戸建制振住宅に関する研究開発 : その15 軽量鉄骨住宅用制振壁の動的載荷実験(制振住宅,構造II)
- 21494 任意形式の制振構造における動的特性と挙動の包括的評価法 : その1:2種の静的解析に基づく架構の縮約的表現(制振・モデル化,構造II)
- 21059 財産保持性に優れた戸建制振住宅に関する研究開発 : その2 制振性能の理論的評価方法(木質構造の制振,構造II)
- 21064 財産保持性に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その7 方杖型粘弾性ダンパーを用いた制振壁(木質構造の制振,構造II)
- 22435 鋼構造骨組における合成梁の有限要素解析 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その39(骨組:その他(4),構造III)
- 22421 終局状態を考慮したH形鋼梁の連成座屈挙動と耐力、変形能力(部材 : 梁材 (1), 構造III)
- 身体の周囲に意識される空間の異方性および非等質性(実・仮想空間の知覚・認知,一般)
- 21534 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その4:地震リスクマップのための建物被害率曲線の作成(被害想定(1),構造II)
- 21511 1894年マルマラ海地震におけるイスタンブルでの歴史的建造物の被害分布と地盤の関係(地震被害(1),構造II)
- 9082 10世紀から14世紀にかけてのイスラームの地誌・旅行記にみるシリア・パレスティナ地域の集住地の分布について : 地中海地域の歴史的都市研究
- 屋外公共空間に対する住宅の心理的支配に関する研究
- 5619 屋外公共空間に対する住民の心理的支配に関する研究 : その2 住宅の心理的支配の予測モデル
- 5618 屋外公共空間に対する住民の心理的支配に関する研究 : その1 住宅の心理的支配の評価
- 5541 移動に伴って変化する屋外空間の印象評価 : その2 印象評価と環境視情報の関係
スポンサーリンク