スポンサーリンク
東京女子大学日文 | 論文
- 源氏物語における笑い
- 『とりかへばや物語』研究 : 男装の姫君の物語
- 白秋詩集『邪宗門』考 : 異国的頽唐情操
- 源氏物語論 : 絶望的人間像の追究
- 源氏物語の侍女の役割と変貌
- 『荘子』研究 : 限界と超越
- 八代集における枕詞・序詞
- 藤原隆信朝臣集研究 : 長重女哀傷歌群について
- 鏡花と源氏 : 『草迷宮』と「夕顔」の巻
- 現代文における構文論 : 狭義の連文節について
- 明治初期の小新聞の漢字用字法
- 小朱唇次第書き用の名前書き出し器
- 『明暗』期の漢詩と『明暗』の方法論 : "最後の漱石"像
- 森鴎外『魚玄機』の史料とテーマについて
- 室生犀星研究 : 散文にあらわれた詩的精神
- 右大將道綱母研究 : 蜻蛉日記を通して見た精神構造の特質
- 「蜻蛉日記」について
- 和泉式部日記研究 : 蜻蛉日記と比較して
- 『安愚楽鍋』に見る待遇表現の要因
- 古代歌謡における短歌形式との対応