スポンサーリンク
東京女子医科大学 皮膚科学教室 | 論文
- 臨床統計 AD Forum:小児アトピー性皮膚炎患者保護者アンケート調査
- アトピー性皮膚炎におけるストレスマネージメントの効果
- 脂漏性皮膚炎における外用抗真菌剤ケトコナゾールの有用性の検討 : イブプロフェンピコノールクリームとの比較
- 40 STAIによる不安度とアトピー性皮膚炎活動性パラメータとの関連
- 顆粒リンパ球増多症に合併した尋常性白斑の1例
- CD16^+CD56^-NK細胞型顆リンパ球増田症2例の末梢血NK細胞の性状
- 免疫毒性--環境汚染物質としての金属を中心に-6-金属と免疫毒性--接触アレルギ-と金属
- 爪白癬に対する経口抗真菌薬の治療効果および患者満足度--イトラコナゾールパルス療法とテルビナフィン連続療法の多施設共同群間比較試験
- 抗アレルギー薬を併用した標準的薬物療法がアトピー性皮膚炎患者の痒みとQuality of Life(QOL)に及ぼす影響に関する調査
- 座談会「EBMに基づくアトピー性皮膚炎治療」
- 本邦における足・爪白癬の疫学調査成績
- アトピー性皮膚炎に対するアステミゾール(ヒスマナール^【○!R】)の臨床効果 : 好酸球数, 血清 eosinophil cationic protein 値, 血清LDH値, 血清IgE値の推移
- 術後発生した組織損傷の予防策の検討
- コラージュ化粧水およびコラージュA脂性肌用石鹸の併用による尋常性〓瘡に対する臨床評価
- 抗アレルギー剤の臨床薬理試験としてのヒスタミン試験の有用性について
- 最近の悪性リンパ腫の分類とその概念
- 尋常性〓瘡に対する温熱療法
- P22-5 金属の貼布材料による陽性率の比較検討(P22 皮膚 基礎研究他,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- お好み焼き粉に繁殖したダニによる即時型アレルギーの2例 : Inhibition immunoblot 法による原因抗原の検討と粉の種類によるダニ数およびダニ抗原増加の検討
- P5-4-5 ImmunoCAP ISACを用いたラテックス-フルーツ症候群における感作パターン分析(P5-4食物アレルギー2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)