スポンサーリンク
東京女子医科大学 循環器内科 | 論文
- 11) 経胸壁ドプラー超音波法にて, アデノシン3燐酸(ATP)負荷によるcoronary steal現象が観察された一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3) Rothia-Dentocariosaにより発症した大動脈弁感染性心内膜炎の一例
- P292 僧帽弁閉鎖不全症における機能的拡張障害 : Wave Intensityを用いた検討
- 1001 血小板活性化と僧帽弁位人工弁置換術後早期の血栓性合併症について
- P622 閉塞性肥大型心筋症に対するピルメノールの有効性の検討 : ジソピラミドとの比較
- 0504 移植心における僧帽弁流入flow patternの検討
- 0351 胸部大動脈瘤の予後予測に関する検討
- 心血管 Behcet 病の治療 : 弁置換の問題点
- 三尖弁置換術後18年経過し右房内血栓を合併した1症例
- 11) 血管ベーチェットが疑われた高齢発症の腹部大動脈瘤の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 心血管術後膵炎に関する臨床的検討
- 急性心不全患者の血行動態改善にニコランジルの高用量静脈内投与が有用であった2例 : 経胸壁心エコー図法による血行動態評価
- 亜急性心筋梗塞による低血圧性急性心不全に対してニコランジル持続点滴単剤療法が著効した1例
- ICU・CCUにおける治療指針--病態にあった迅速・的確な診療のために(第8回)ヘパリン
- 悪性腹膜中皮腫の術後に出現したダグラス窩腫瘍の診断に細胞診が有用であった1例(その他の女***1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 217 癌性心タンポナーデをきたした子宮体部癌肉腫の1例(子宮体部 3)
- 61.術前の細胞診で診断し得た筋腫分娩様を呈した子宮肉腫の1例(子宮体部5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ダグラス窩転移を起こした悪性褐色細胞腫の1例
- 術前に甲状腺原発腫瘍との鑑別が困難であった頸部胸腺腫の1例
- 0943 胸部大動脈置換手術後の心臓交感神経機能評価