スポンサーリンク
東京女子医科大学 外科 | 論文
- II-A-99 乳児低血糖症に対する膵切除術
- 268 急性膵炎の外科治療(第11回日本消化器外科学会総会)
- I-A-S-1 新生児消化管穿孔治療の問題点
- C-227 心疾患合併小児鼠経ヘルニアの手術適応
- 722 針状腹腔鏡による癒着性イレウスの質的診断(第28回日本消化器外科学会総会)
- グルカゴノーマの1例
- W4-11 局所性腸炎と eosinophilic enteritis : その腹腔鏡診断の意義について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 脳転移による中枢神経症状を主訴とし,その後の化学療法で興味ある経過をとった1例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 31.肺癌術後6年にて胃空腸吻合に止まった胃癌合併症例の反省:70回肺癌学会関東支部
- 18,Post-inflammatory pseudotumor(Plasma cell granulgma)内にcartinoid小病巣の混在を認めた1例 : 第74回肺癌学会関東支部
- II-D-42 甲状腺及び左肺に異時性重複癌を生じ, 各々放射線治療, 制癌剤治療の有効性により長期生存していると思われる一治験例について
- 29 術後早期よりの ED 投与について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 26 臨床栄養評価法 : 新しい栄養評価指数の試み 第2報(第24回日本消化器外科学会総会)
- 258 機械的小腸イレウスに対する腹腔鏡の意義(第23回日本消化器外科学会総会)
- 87 胃穿孔発生の背景と治療上の問題点の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- P-1-371 肝腫瘍および胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡下切除の1例(肝 良性・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-26 急性胆嚢炎早期手術におけるDPCと出来高の比較(胆嚢 鏡視下1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-19 膵粘液性嚢胞腫瘍に対し脾臓を温存した腹腔鏡下膵体尾部切除術の1例(膵嚢胞性腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 185 10GrIVGTT による耐糖能評価 : 第2報(消化器外科の術前術後における血糖管理) (第22回日本消化器外科学会総会)
- 24.小児肺動静脈瘻の1治験例(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
スポンサーリンク