スポンサーリンク
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ・痛風センター | 論文
- 23.少量CDDp_+5-FU療法が奏功したPS不良乳癌肺転移の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- ニューモシスチス肺炎(カリニ肺炎)の病態と治療
- 非AIDS症例におけるニューモシスチス肺炎 (特集 ニューモシスチス肺炎 update)
- 膠原病と呼吸器合併症
- 8. 肺門部腫瘤と中枢側気管支狭窄を呈したサルコイドーシスの1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 研究・症例 重症筋無力症と自己免疫性甲状腺疾患とを同時合併したサルコイドーシスの1例
- 慢性細葉性散布肺結核症(いわゆる岡病型IIB型)の成立機序 : 2症例からの考察
- 18. Schizophyllum commune(スエヒロタケ)による気管支肺アレルギー性真菌症の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺小細胞癌の化学療法中, 2度にわたり Helicobacter cinaedi 菌血症を来たした1例
- 肺野の多発結節影と縦隔リンパ節腫脹を認め, サラゾスルファピリジンが原因と考えられた薬剤性肺炎の1例
- 12.アルゴンプラズマ凝固法にて気道閉塞を回避し得た気管原発肺扁平上皮癌の1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 葛根湯が原因と考えられ, 急性好酸球性肺炎様の病像を呈した薬剤性肺炎の1例
- 研究・症例 経気管支肺生検にて肺胞上皮置換型進展を含む肺原発腺癌(細気管支肺胞上皮型)との鑑別が困難であった膵癌肺転移の1例
- 大量排菌が持続し, 気管内潰瘍が唯一の病巣であった Mycobacterium abscessus 感染症の1例
- インコによる急性の鳥飼病の1例
- 特発性間質性肺炎と自己免疫性溶血性貧血を併発した1例
- 特発***質化肺炎の病態と診断・治療 (特集 プライマリケアのためのびまん性肺疾患の診かた)
- 5.気管支鏡にて粘膜下腫瘍を疑われ,EBUSおよびTSCTにて肺静脈による圧排と診断した1例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 画像診断の進歩と有用性 レジオネラ肺炎の画像診断 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症の診断)
- 臨床 : レジオネラ肺炎の画像診断