スポンサーリンク
東京女子医科大学附属腎臓病総合医療センター 血液浄化療法科 | 論文
- 白血球除去療法を行った小児難治性ネフローゼ症候群(原発性巣状糸球体硬化症)の2例(第11回関東甲信越地方会抄録)
- 45 低プライミング容量エンドトキシン除去カラムPMX-05Rの低体重小児に対する使用経験
- 02 小児難治性ネフローゼ症候群(原発性巣状糸球体硬化症)に対する白血球除去療法の試み
- 体外衝撃波結石破砕術奏効率と年齢・肥満度との臨床的検討
- PP-482 エビプロスタットによるラット頻尿改善効果の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 人工腎臓開発の到達点と将来展望
- 血液浄化法の原理 (特集 血液浄化法の基礎知識と実践) -- (基礎知識編)
- 九州地方における珊瑚状結石の臨床的検討 : 第15回九州泌尿器科共同研究
- 単独医による初期治療経験ホルミウムレーザー核出術(HoLEP)100例の検討 : TURPとの比較および学習効果
- Best Presentation Award リウマチ性疾患に合併し急性血液浄化が必要となった難治性病態の小児の5例 (第19回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2008[急性期治療と先端血液浄化技術の更なる融合を!])
- サイクラーを用いた慢性腎不全の低体重児に対する腹膜透析の経験
- 急性腎不全の発症後の経過観察中に発見された腎血管性高血圧症の1例
- 長期入院を伴う腎疾患患児の看護 : 患児への指導とストレス緩和への援助を考える
- 腹膜透析導入時の家族への看護
- サイクラーでの腹膜透析を行った低体重の慢性腎不全の一男児例 (社会支援)
- 長期経腸栄養管理中の小児腹膜透析患者に対するサプリメント投与の検討
- ブドウ糖負荷によるラット培養腹膜中皮細胞への酸化ストレスの影響
- 透析患児の痒みに対するトシル酸スプラタストの有効性に関する検討
- 8.小児難治性ネフローゼ症候群に対する血漿交換療法(PE)施行時におけるCRIT-LINEモニタの使用経験(一般演題)(日本アフェレシス学会第12回関東甲信越地方会抄録)
- 先天性・乳児ネフローゼ症候群 (特集 小児腎疾患--EBMに基づく診療のために)