スポンサーリンク
東京女子医科大学脳神経センター 脳神経外科 | 論文
- Retrolabyrinthine Presigmoid Transpetrosal Approach for Selective Subtemporal Amygdalohippocampectomy
- E-7 視床下部過誤腫に伴う小児てんかんの2例
- 分岐部動脈瘤の流れの可視化
- 中枢性低換気症候群に対し脳脊髄刺激装置を用いた横隔膜ペーシング
- 脳卒中への分子遺伝学的アプローチ : 司会のことば
- 2A1-D7 脳神経外科手術用3次元超音波画像表示システムの開発(12. 手術支援ロボティクスI)
- 脳卒中とクリティカルパス・ガイドライン : 司会のことば
- 聴神経腫瘍術後顔面神経完全麻痺の機能予後
- 5. Acromegaly症例の頭痛について(一般演題,第19回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- 9. 痙縮に対する脳神経外科的治療の現況 (第17回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 顕微鏡下選択的末梢神経縮小術(2002年/第39回日本リハビリテーション医学会学術集会/東京)(痙縮の新しい治療法)
- 2.顕微鏡下選択的末梢神経縮小術(痙縮の新しい治療法)
- II-J-41KM 尖足症例に対するtibial neurotomyと術後リハビリテーションの歩行分析による治療効果の検討
- II-E2-2 痙縮による尖足に対する顕微鏡下選択的脛骨神経縮小術
- 難治性疼痛と痙縮に対する脊髄後根進入部遮断術
- P II-75 再発と非再発の成人脳星細胞腫における増殖能MIB-1と抑制遺伝子p53の臨床病理分析
- II-I2-4 難治性疼痛に対する顕微鏡下脊髄後根侵入部遮断術
- 星細胞腫のP53とEGFR免疫染色による臨床病理学的検討 ; 厚生省がん研究助成金高倉班多施設共同研究
- 脳卒中後の中枢性疼痛に対する下垂体柄へのガンマナイフ照射の効果
- マイクロドプラーを用いたもやもや病におけるSTA-MCAバイパス術の評価