スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器病センター外科 | 論文
- P4-3 肝癌再発に対する再切除、局注療法の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- V15-1 改良型超音波メスを用いた肝切除術(第38回日本消化器外科学会総会)
- V5-2 アンジオエコー下肝腫瘍バイオプシー法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-64 CTL肝動注療法により著効が認められた多発肝癌の2例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 427 食道静脈瘤術後にみられる門脈血栓症に関する検討。(第38回日本消化器外科学会総会)
- 245 肝切除後の残肝予備能評価法としての非癌肝組織検査の必要性(第38回日本消化器外科学会総会)
- P8-4 食道静脈瘤に対する経腹的食道離断術の意義とその問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-6 肝門部腸管癌の治療戦略 : 切除断端と剥離面の陰性化を目指して(ワークショップ5 肛門部胆管癌の治療戦略 : 切除断端と剥離面の陰性化を目的とした術式の工夫と限界点,第63回日本消化器外科学会総会)
- 完全型膵管非癒合を併存した膵・胆管合流異常, 先天性胆道拡張症の1切除例
- DP-152-3 残存予定肝からの胆汁中総ビリルビン量測定は,黄疸肝切除例の残存肝機能評価に有用か?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-6-2 肝門部胆管癌の治療における諸問題と対策(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-104 胆嚢癌,胆管癌に対する血管合併切除の成績と意義に関する検討(胆道癌 手術3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 基礎疾患を有する高齢者胆道炎に対する治療方針
- I-16. 閉塞性黄疸の術前処置経皮胆管ドレナージ(第3回日本消化器外科学会大会)
- I-18 胸壁前食道胃吻合部治癒過程 : 特に胃管漿筋層剥離, 有茎被覆法について(第5回日本消化器外科学会総会)
- 352 大腸癌肝転移に対する肝切除術後の再発に関する検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 29 S状結腸癌リンパ節転移形式の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 5 潰瘍性大腸炎における backwash ileitis の意義について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 生体画像診断と臨床検査 : 超音波検査を中心に
- 685 直腸癌の術前照射効果の病理学的検討(第28回日本消化器外科学会総会)