スポンサーリンク
東京女子医科大学循環器小児外科 | 論文
- A型急性大動脈解離における術中モニターによる送血路の選択
- 上腸間膜動脈から分枝する脾動脈の起始部に発生した脾動脈瘤の1例
- Jatene手術後の大血管転換症に対する心筋イメージングの意義
- 完全大血管転換症(TGA)に対する1期的新生児期Jatene手術後の左室容積特性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 214 A-V discordanceにおける術後左心機能と刺激伝導障害からみたVSD到達法の問題点
- 先天性心疾患の姑息的シャント術に使用された人工血管の変化
- B-19 PDA を伴う先天性僧帽弁閉鎖不全症の臨床と外科治療法
- 19 VSD+PA+MAPCAのstaged operation : unifocalization後の右室 -肺動脈間conduit術
- 65)瘤切除後大動脈側より無冠尖を補強したIV型バルサルバ洞瘤破裂の1例
- 先天性僧帽弁狭窄症に対するバルーン弁形成術前後のエコー所見
- 0216 ダブルスイッチ手術を目的とした肺動脈絞扼術の成否決定因子の解明
- 0522 内臓心房位逆位の修正大血管転換における房室伝導の検討
- 0515 成人先天性心疾患に対するカテーテル治療
- 0497 複雑心奇形における二つの房室結節と上室性頻拍に対する高周波カテーテルアブレーション治療
- 7)心臓核医学的に検討した左冠動脈肺動脈起始症(B,W,G症候群)の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 24)Rastelli手術12年後に石灰化したhomograftの再置換治験例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 39.心室中隔欠損における肺血管閉塞と手術後の肺高血圧 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- C-205 乳児期大動脈縮窄複合の外科治療と問題点
- B-38 重症フアロー四徴症の乳児期外科治療の適応(主題 7 新生児・乳児期の重症心疾患の手術時期と手術適応)
- Ventricular Inversionの上室性頻拍における後方結節の役割 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会