スポンサーリンク
東京女子医科大学医学部放射線医学教室 | 論文
- P173 ^I-MIBG心筋シンチグラフィにおける心不全症例の肺集積の検討 : 投与体位(臥位と座位)との関連について
- PE-111 Ten years long-term prognostic evaluation by I-123 MIBG scintigraphy in dilated cardiomyopathy(Nuclear cardiology(03)(I),Poster Session(English),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- 7)心臓核医学的に検討した左冠動脈肺動脈起始症(B,W,G症候群)の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 38) 核医学的に検討したMCLSの1剖検例 : A-Cバイパス前後の心筋断層図と剖検所見との対比 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 医療行為に伴い排出される固体状放射性廃棄物における放射能減衰の実測調査
- RI標識ヒトモノクローナル抗体の臨床利用に関する指針
- 負荷心筋シンチグラムによる冠動脈再建術後のグラフト開存の評価 : LAD領域での自己動脈グラフト開存性は評価困難である : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 放射性医薬品副作用事例調査報告 第29報
- 放射性医薬品副作用事例調査報告 第28報 : 平成17年度 第31回調査
- 放射性医薬品の副作用事例報告について : 調査報告書における症例数と製薬会社が収集した自発症例数との比較
- 0127 拡張型心筋症における^I-BMIPP心筋シンチグラフィーの臨床的意義
- ヒトの核医学診療の臨床的有用性
- 遠隔転移を伴った濾胞癌の治療 : 放射性ヨード治療
- RI使用施設におけるクリアランス検討委員会報告書の概要
- 放射性ヨード療法
- PET検査における放射線管理 2 : PET検査における被ばく管理
- バセドウ病のアイソトープ治療成績
- 核医学検査における患者からの検者の被ばく線量
- 画像再構成角度が心筋 SPECT 像に与える影響 : 180度像と360度像との比較
- P177 99mTc-Tetrofosmin心筋シンチグラフィーにおける逆再分布の出現 : 心筋虚血および壁運動異常との関連について