スポンサーリンク
東京女子医大胸部外科 | 論文
- 新しい胸骨ワイヤ
- 40 若年者における漏斗胸に対する術式
- 66.鼓膜温・膀胱温の測定とその意義(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 63.オシロメトリック法による持続的血圧測定の臨床的研究(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 18.一ベンチレータの高機能化に関する研究(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 12.バルーンパンピングの自動制御法に関する研究(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 23) 冠動脈撮影とその診断的意義 : 特に心拍連動撮影装置による : 第36回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 223)冠状動脈性心疾患に対する外科的治療の臨床経験 : 講演会一般演題
- 人工心肺を用いて右心房内腫瘍血栓摘出術を行った腎細胞癌の1例 : 第469回東京地方会
- 冠動脈吻合部にスカート付き人工血管を使用したCabrol手術の臨床的検討
- 11.小児漏斗胸に対する胸肋挙上術10年後の遠隔期成績の検討(肺葉性気腫をきたす疾患の病理, 教育講演, 第5回日本小児呼吸器外科研究会)
- 75歳異常肺癌手術の検討(高齢者の手術)
- 経静脈心臓ペーシングにおける肺血栓塞栓症の検討
- 低肺血管床肺癌症例の手術適応の拡大 : 手術と心肺機能(1)
- D130 胸関連領域疾患との一期的手術を行った胸郭変形疾患手術症例の臨床的検討(胸壁・外傷,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 心筋への漏れ電流による心電図変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 同種肺移植の血管構築とLipo-PGE1の影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- V-24 胸腔鏡による胸膜中皮腫の診断
- 巨大膜性部中隔瘤を伴った, 成人心室中隔欠損症の1手術例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 5.小児漏斗胸術後遠隔期の呼吸機能(第3回小児呼吸器外科研究会)