スポンサーリンク
東京女子医大第2病院心臓血管外科 | 論文
- 249 ファロー四徴症根治手術後の右心室分画駆出率の検討
- 28) 体外循環時の冠遮断の末梢血管抵抗におよぼす影響 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 1-3 開心術後管理と深部温度の意義(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 1-2 体外循環時の深部温度とその特長(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 62. 圧負荷による心機能判定法 : 収縮性の指標としての定常循環最高心室圧・心室圧比 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- II-B-15 小児期(5才以下)僧帽弁の人工弁置換術の3例
- II-B-5 川崎病(MCLS)の心臓障害に対する診断と外科治療
- 33.心臓外科手術における狭窄解除の流体力学的評価 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 40.尿量, 尿比重の同時連続測定記録装置の開発とその臨床応用
- 37.生体情報の連続打点記録法とのその臨床的意義
- 27.Disposable Humidifierの試作ならびに臨床応用
- I-B-39 両大血管右室起始症の根治術とその問題点 : 特に術前冠状動脈撮影の意義
- 開心術の右室肥大心の圧発生機能におよぼす影響 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 41.ファロー四徴症における狭窄除去に関する流体力学的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 12.後負荷による心機能判定とその臨床応用 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 215. 川崎病によ冠状動脈病変に対するA-C bypass手術による治療経験 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- III-B-252 ファロー根治再手術 4 例の検討(心・大血管 (VII), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- II-B-145 開心術における肺換気機能と肺シャント量の検討
- 21. 直記式心電図長時間連続記録計とその臨床応用