スポンサーリンク
東京女子医大消化器病センター | 論文
- CC-12 超音波誘導下 PTC, PTCD の工夫(第15回日本消化器外科学会総会)
- 大腸早期癌に対する内視鏡的分割切除の意義と問題点
- 大腸sm癌の内視鏡的治療に関する検討
- 肝切除術後断端膿瘍の診断一特に切離断端部液貯留のcomputed tomography像の検討を中心にー
- 肝膿瘍に対する穿刺ドレナージ法と経カテーテル的肝動脈内抗生剤注入療法の適応と成績
- 503 胆嚢癌の術前壁深達度診断に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- P3-5 術前画像診断からみた食道表在癌の治療方針の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-17 進行度 IV 度食道癌の最近の治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- 磁気共鳴画像(MRI)による直腸癌術後骨盤内再発の診断 : X線コンピュータ断層法との比較
- 示-68 画像診断よりみた膵頭部癌治癒切除の可能性(第31回日本消化器外科学会総会)
- 早期食道癌に併発した膵嚢胞の縦隔内進展の1例
- 3. 門脈像を中心にした肝門部胆管癌の切除可能性の検討(第15回日本胆道外科研究会)
- 門脈枝(1次または2次分枝)に腫瘍塞栓を持った原発性肝癌に対する術前肝動脈塞栓術の効果について
- 23. 噴門形成術を施行した Barrett 食道の2例(第39回食道疾患研究会)
- 676 進行食道癌の術前化学療法(第26回日本消化器外科学会総会)
- 472 A3 食道癌の治療(第31回日本消化器外科学会総会)
- 19. 食道表在癌のリンパ節転移の実態とその対策(第38回食道疾患研究会)
- 7. 胸部食道癌における腹部リンパ節転移の実態と対策(第38回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌の natural history : 主に X 線像からの検討(第38回食道疾患研究会)
- 8. 食道微小癌の早期診断(第38回食道疾患研究会)