スポンサーリンク
東京女子医大消化器センター | 論文
- 蛍光抗体法にてTreponema Pallidumを証明しえた胃梅毒の1例
- 307. 各種消化器疾患における CEA(第10回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌温存療法の臨床病理学的検討-残存乳房内再発を中心として-
- 107 直腸癌の骨盤神経叢浸潤様式及び進展経路の検討 : 特にリンパ管侵襲との関係について(第46回日本消化器外科学会)
- 68 大腸癌血行性転移予知因子としての組織および血清ラミニンの検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 細胞接着ドメインによる肝転移抑制に関する研究
- S1-6 細胞接着ドメインによる肝転移抑制に関する研究(第46回日本消化器外科学会)
- 80 急性腹症の診断用に開発した超細径腹腔鏡の手技とその成績について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 腹部鈍的外傷後の収縮性腸管膜炎により結腸穿孔をきたした1例
- 90. 原発性肝癌の臨床的検討(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- P1-8 転移性肝癌に対する動注療法(第47回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中超音波検査の胆道系描出能についての臨床的研究
- I-18 胸壁前食道胃吻合部治癒過程 : 特に胃管漿筋層剥離, 有茎被覆法について(第5回日本消化器外科学会総会)
- 352 大腸癌肝転移に対する肝切除術後の再発に関する検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 29 S状結腸癌リンパ節転移形式の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 5 潰瘍性大腸炎における backwash ileitis の意義について(第29回日本消化器外科学会総会)
- CC-30 肝転移を伴う S 状結腸癌にたいする同時合併切除術(第28回日本消化器外科学会総会)
- S2-1 郭清度よりみた直腸癌術後機能障害の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 294 クローン病手術症例の検討 : quality of life を中心に(第27回日本消化器外科学会総会)
- 179 骨盤内再発様式からみた直腸癌外科治療の問題点(第27回日本消化器外科学会総会)