スポンサーリンク
東京女医大 | 論文
- 16 胃癌十二指腸浸潤例の臨床病理学的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 41. 上部胃癌における噴門側切除術の適応に関する検討(第19回胃外科研究会)
- 早期胃癌再発死亡症例の検討
- V-54 自動吻合器 EEA を用いた Billroth-I 法の一工夫(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-IV-3 噴門側残胃癌に対する臨床病理的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 236. 胃下部進行胃癌手術のためのリンパ節転移に対する検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 致死的不整脈,心不全を生じた高度右心室脂肪織置換の3剖検例 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- アルゴンプラズマ凝固法の治療効果を検討し得た早期胃癌の1剖検例
- 急性散在性脳脊髄炎(ADEM)における血漿浄化療法の有効性について
- 免疫吸着療法における白血球L-セレクチン
- 神経免疫疾患における免疫吸着療法時の随伴症状について
- 慢性炎症性脱髄性根神経炎(CIDP)における免疫吸着療法の治療効果
- 日本国内の大型類人猿の飼育の過去と現在
- Panayiotopoulos 症候群 : underdiagnosed and underrecognized epileptic syndrome
- 胃生検組織から直接Treponema pallidumを検出し、診断し得た胃梅毒の2例
- 消化管内視鏡検査の最近の進歩と将来的展望・一特に電子内視鏡による画像診断の進歩についてー
- 7.緊急内視鏡を施行しえた小児(1才4ヵ月)吐血の1例(I 一般演題, 第14回日本小児内視鏡研究会)
- S-I-3 進行神経芽細胞腫の治療成績の分析と予後向上への打開策の検討
- 13) 術後肺塞栓症予防のための術前エコー検査と術後抗凝固療法(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 2. 成長ホルモン測定による小人症の診断(第481回千葉医学会例会,第67回日本小児科学会千葉地方会総会)