スポンサーリンク
東京大學 | 論文
- 本位田祥男著, 「西洋經濟史」, 日本評論社刊, 菊版, 總頁二六〇頁, 價三五〇圓
- 矢口孝次郎著, 「イギリス政治經濟史」, 同文館, A5版, 二三一頁
- 鈴木成高著, 歴史的國家の理念, 弘文堂, 三一九頁, 定價貳圓参拾錢
- 山口隆二著「日本の時計」
- 十八世紀初頭に於けるイギリス國内市場
- 近世經濟史上に於ける農村工業 : 特に西ヨーロッパに就いて
- 太平洋問題調査會編 杉本俊朗譯 『中國農村問題』
- 羽原又吉著 『アイヌ社會經濟史』
- ウイルソン 『オランダの經濟的衰退』, C.H. Wilson, The Economic Decline of the Netherlands; Economic History Review, IX, 2 (1939), pp. 111-127.
- 田中正義氏 「インドに於けるイギリス直接支配成立の歴史的内容」
- 農村の織元と都市の織元(二・完) : 十六・七世紀のイギリス毛織物工業の於ける織元の二の型
- 農村の織元と都市の織元(一) : 十六・七世紀のイギリス毛織物工業に於ける織元の二の型
- 十七世紀に於ける東印度貿易と新大陸貿易の對立關係
- 和蘭西印度會社設立に關するユセレンクスの計畫とその意義
- アルベール・ビュイッソン「十五・六世紀におけるブルジョアの身分的上昇」, 〔Albert Buisson; L'ascension d'une famille bourgeoise aux XV^e et XVI^e siecle : les Duprat, Revue d'histoire economique et sociale, 1935, No I〕
- 英吉利に於ける初期の鑛山會社 : その企業形態の分析
- 十七世紀初頭に於ける和蘭商業資本躍進の經濟的基礎
- ヨゼフ・クーリッシャー原著 渡邊鼎氏譯『歐洲中世經濟史』
- 山口正太郎著, 『伊太利社會經濟史』, 章華社版, 一圓八十錢
- 構造計畫的にみた圖書の感想
スポンサーリンク