スポンサーリンク
東京大学 大学院医学系研究科消化管外科学代謝栄養内分泌外科学 | 論文
- DP-127-2 進行胃癌に対する術前weeklyCDDP/TS-1併用療法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-027-2 早期胃癌に対して内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)施行後に外科的治療を行った症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1405 進行胃癌に対する術中Mitomycin-C (MMC)投与について(胃化学療法5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-259-5 腹水細胞診陽性のみが非治癒因子のStage IV進行胃癌についての治療方針(微小腹膜転移診断-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-397 食道癌術後の頻脈コントロール : 塩酸ランジオロールの自主臨床試験(術後合併症・DVT 食道・胃,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-53 腹腔鏡補助下胃切除術の標準化を目指して(胃・十二指腸 鏡視下手術5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-3-1 切除可能な進行胃癌に対するS-1/fractional CDDPによる術前化学療法(パネルディスカッション3 切除可能胃癌に対するNeoadjuvant療法,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-2-9 新規抗癌剤による胃癌手術の変化について(シンポジウム2 新規抗癌剤の出現による胃癌手術の位置付け,第64回日本消化器外科学会総会)
- 胸部食道癌における鎖骨上リンパ節郭清の成績
- 23. 過去27年間における食道胃接合部早期癌(Siewert II型早期癌)の検討(Session3 上部癌 : 治療戦略)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- PPS-2-100 胃切除術の再建法の工夫 : 幽門保存,空腸間置とB-I法の長期成績における比較(胃再建3)
- PPS-2-084 胃切除術後の免疫低応答状態の軽減における腹腔鏡補助下手術の有意性に関する検討(胃腹腔鏡1)
- PPS-1-047 当科における胃潰瘍穿孔症例の検討(胃・十二指腸潰瘍2)
- OP-1-145 進行再発胃癌に対する外来投与可能なTS1+低用量CDDP併用療法の第I相試験(胃2)
- 内視鏡下胃内バルーン留置術 (肥満症(第2版)--基礎・臨床研究の進歩) -- (肥満症の予防・治療学の進歩 外科的療法)
- 上部胃癌に対する術式 (特集 胃癌手術入門)
- O4-1 Gerbilモデル発癌におけるH.pylori除菌による効果(第38回胃外科・術後障害研究会)
- 「残胃の癌」の発生機序 (特集 残胃の癌・治療と予防)
- PPS-3-017 増殖・浸潤能の異なるMongolian Gerbil腺癌細胞株2株の樹立とその細胞学的特性の解析(胃感染)
- 0047 標本からのフィードバック食道癌切除リンパ節に対しての触診診断の成績(食道リンパ節転移,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク