スポンサーリンク
東京大学肝胆水・人工臓器移植外科 | 論文
- Aberrant sialoglycoconjugate expression in primary colorectal cancer and metastatic tissues
- KL-6 mucin expression and clinical significance in primary colorectal adenocarcinoma and the metastatic tissues
- VW-5-1 肝鬱血域を考慮した,肝静脈再建を伴う肝切除術式(出血の少ない肝切除-肝静脈灌流域を考慮した肝切除の実際,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-020-1 移植後急性期グラフト肝に対するTransient elastographyの適用(肝移植2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-2-2-1 肝細胞癌(HCC)に対する肝切除の安全性向上の工夫(消化器外科領域-2 肝胆膵,術後合併症ゼロへの挑戦2),ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-086-4 再発肝細胞癌再肝切除例における残肝再生に及ぼす還流静脈枝の影響の検討(肝臓(臨床3),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-050-4 肝細胞癌切除症例における,癌細胞のAFP及びDCP産生量についての臨床的役割についての検討(肝臓(画像・腫瘍マーカー),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-060-3 肝切除及び肝移植症例における標準肝容積の再検討(肝臓(臨床1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-408 肝細胞癌切除術におけるソナゾイド術中造影超音波による新病変の発見効果の検討(肝 悪性3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-366 肝硬変患者に対する脾摘術の検討(肝・脾 鏡視下1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-306 胆嚢癌のStage別治療成績と至適術式の検討(胆嚢 悪性2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-10 肝門部胆管癌に対する拡大半肝膵頭十二指腸切除(HPD)の適応基準,手技と意義(ワークショップ5 肛門部胆管癌の治療戦略 : 切除断端と剥離面の陰性化を目的とした術式の工夫と限界点,第63回日本消化器外科学会総会)
- SS-5-7 肝臓外科領域におけるエビデンスの創出 : 無作為化比較試験(RCT)施行の経験から(特別企画5 消化器外科領域の動向と日本の国際的役割 : 高レベルのエビデンスを提案できる国を目指して,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-167-2 成人間生体肝移植術後の胆管合併症について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-115-5 肝細胞癌切除における自己血漿輸血(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-111-4 大腸癌肝転移切除後の肺転移症例に対する手術適応の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-078-8 肝切除術後腹水の管理 : 至適な利尿剤・新鮮凍結血漿投与を目指して(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 東京大学組織バンクにおける同種心臓弁・血管使用200例の臨床成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-74 肝切除術時の肝離断時間短縮を目的とした"LigaSure"の有用性に関する無作為化比較試験(肝 手術術式,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-216 肝細胞癌切除の治療戦略 : 主腫瘍に並存する非典型的腫瘍の切除適応(肝 画像診断,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク