スポンサーリンク
東京大学第2外科 | 論文
- V5-4 肝門部進展を伴う中下部胆管癌に対する膵頭十二指腸切除兼尾状葉併肝左葉内側区域切除(第47回日本消化器外科学会総会)
- 239 胃全摘術での膵合併切除における膵管充填剤による膵液瘻防止法(第41回日本消化器外科学会総会)
- 196 胆道拡張症における胆道内圧測定の意義
- P-158 胆石症における術中超音波検査法の意義 : 超音波による胆管結石の検出能について(第36回日本消化器外科学会総会)
- S-7. 肝硬変症に合併する胆石症に関する臨床的検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 35. 胆嚢癌の治療成績(第18回日本胆道外科研究会)
- 299 開心術後症例に対する胆摘術の問題点 : 特に術前術後の抗凝固療法および胆石症発生率に関して(第33回日本消化器外科学会総会)
- WVIB-1 肝内結石症に対する経皮経肝的結石療法の問題点(第33回日本消化器外科学会総会)
- W1-8 内視鏡的硬化療法の有効性について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 抗酸菌免疫研究の動向1997-2005
- 2J1030 マウス結核に及ぼすDE低濃度・高濃度暴露の影響
- 1I1000 ディーゼル排ガス暴露によるマウスの感染抵抗生に及ぼす影響
- 1G13 ディーゼル暴露と結核菌感染抵抗性との関係について
- 15.胆汁の腸管運動における作用機序(第20回日本小児消化管機能研究会)
- 8.食道離断術前後の食道運動機能の検討(第17回 日本小児消化管内圧研究会)
- 341 腹腔鏡下胆嚢摘出術の利点と問題点そして将来への展望(第43回日本消化器外科学会総会)
- VP1-9 経胆嚢管的腹腔鏡下総胆管砕石術 : その成績と問題点(第42回日本消化器外科学会総会)
- 138 新しい切開器具 Harmonic Scarpel の腹腔鏡下胆嚢摘出術を中心とした臨床応用例の検討 : 電気メス及びレーザーとの比較検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 128 胆嚢ポリープに対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の意義と位置付け : 胆嚢癌症例を中心にした検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 肝障害と手術侵襲 : 食道静脈瘤治療法の選択(第32回日消外会総会シンポ : 肝障害と手術侵襲)