スポンサーリンク
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 | 論文
- 9095 住持葬式からみた宋・元代の禅宗伽藍(東洋建築史:中国(1)・モンゴル,建築歴史・意匠)
- 9147 中国南宋時代の禅院における衆寮について(東洋:ヴィエトナム(2)・中国, 建築歴史・意匠)
- 5355 ヨーロッパ諸国と日本における木造多層集合住宅の発展に関する比較研究(構法と歴史,建築計画I)
- 9171 ニューヨーク初のアパートメントにおける不動産的背景 : 施主スタイヴェサントの不動産台帳より(都市史:ヨーロッパ・アメリカ,建築歴史・意匠)
- ルネサンス期のイタリアにおける透視図法の簡便化 (2) : バルダッサーレ・ペルッツィの「喜劇のための舞台画の習作」における作図法
- 選考経過(2006年日本建築学会賞(作品))
- 23305 梁主筋位置が柱梁接合部部分架構の終局強度に与える影響に関する解析的研究(柱梁接合部(3),構造IV)
- 鉄筋コンクリート造柱梁接合部架構のためのマクロエレメントによる接合部補強量の影響の解析
- 23026 RC柱梁接合部マクロエレメントによる十字型柱梁接合部の弾塑性挙動の検討(柱梁接合部 (5), 構造IV)
- RC柱梁接合部マクロエレメントによる十字型柱梁接合部の履歴特性の解析
- 23155 鉄筋コンクリート造柱梁接合部周りの弾塑性モデルを用いた繰返し載荷解析(柱梁接合部(6),構造IV)
- RC柱梁接合部のための弾塑性骨組解析用マクロエレメント
- 23381 材料構成則に基づいた鉄筋コンクリート柱梁接合部のマクロモデルの開発(柱梁接合部(1),構造IV)
- 拡張デグリーデー法による各地域の方位別・年間熱負荷について : その2・各地域の方位別・年間熱負荷特性
- 火災時における耐熱強化ガラスの挙動
- 3042 実火災実験による加熱下で放水されたワイヤレス防火ガラス部材の挙動に関する有限要素法解析(ガラスの防火,防火)
- 3020 同心円曲げ試験法による防火ガラスの高温時の力学的性質に関する実験的研究 : その2.耐熱結晶化ガラスの高温力学性質実験(各種工法の防火性,防火)
- 住宅居室の採光満足度に関する研究
- 40162 住宅居室の採光満足度に関する研究 : 住宅形式や地域差に関する検討(住宅の光環境,環境工学I)
- 3080 ポリマーセメントモルタルの燃焼特性および熱伝導率に関する研究 : その1 発熱性試験の結果(材料の燃焼性(1),防火)
スポンサーリンク