スポンサーリンク
東京大学医学部附属病院心臓外科 | 論文
- DeBakey I型大動脈解離の外科治療と遠隔成績-特に大動脈全置換を施行した症例の検討-
- 68)急性大動脈解離に合併した食道虚血の1症例
- Minimally invasive Coronary Artery Bypass Graft(MICABG)による再手術例の検討
- 0367 慢性肺血栓塞栓症に対する肺動脈血栓内膜剥離術の手術成績
- 長時間(60分以上)の逆行性脳灌流を施行した症例の検討
- 0755 胸部大動脈瘤手術における解離腔、空置瘤血栓化予測の指標としての術中超音波法によるNiveau formationの有用性の検討
- 0335 前毛細管性肺高血圧症における血管内イメージングの診断的価値
- 170) 右鎖骨下動脈起始異常症を合併した弓部大動脈瘤に対する手術と問題点
- 181) 肺血栓内膜除去術を施行された慢性肺血栓塞栓症の2手術例における病理組織学的考察(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 180) 慢性肺血栓塞栓症に対して肺動脈血栓内膜摘除術を行い改善した一例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 破裂性腹部大動脈瘤に対する腹膜外到達法緊急手術 : 自験例における適応の検討
- 逆行性解離による急性心筋梗塞と下肢虚血を伴った急性大動脈解離 (DeBakey IIIb) の1治験例
- 胸部大動脈瘤手術における脳合併症の頻度と予防法
- 腹部大動脈瘤手術における術式の選択 : 開腹法か腹膜外到達法か
- 合併症を有する腹部大動脈瘤に対する外科治療成績の検討
- 解離性大動脈瘤における経食道並びに術中ドプラ断層法による病態把握と治療方針決定 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 動脈解離の病態と治療
- ドップラ断層による冠動脈バイパス手術後のグラフト開存評価の試み : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 動静脈瘻を形成した右総腸骨動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 16.体外循環下に切除しえた肺扁平上皮癌の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 43)Thermocardiographyおよびドップラ断層による冠動脈バイパス手術効果の術中評価 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会